日日是好日

OLのリアルライフです。毎日それなりであればいいんですよね。

【スイーツ】ハマっている塩キャラメルについて

 

 

 

こんばんは、めめです!!!

 


本日は休日と祝日の間の日ということで出勤している方も少ないのではないでしょうか?今日はどうしても外せない会議があるからと出勤しましたが、まさかのリスケ・・・。Yahoo占いの「12星座占い」が好きで悩み事があったり、この日は何とか乗り切りたいということがあれば見るんですが、今日、明日と12位なんですよね(獅子座です)。だからやっぱり!と納得できる部分も。そもそも12位が2日連続なんてあり得るんですか?!初めて見た気がする。何とか明日まで何事もなくに乗り切れるといいな。この星座占いはラッキーシンボル(アイテムやグルメ) が事細かく書かれているので見ているだけで面白いんですよね。
最近占い見すぎて、久しぶりに手相占い行きたくなりました。ちなみに一番当たったのは酉の市(鳳神社)の露店の手相占いです。当たると噂聞いていたんですが、ここまでとは・・・!!

 


さて、今日は前回ちらっと書いた塩キャラメルについてまとめようと思います!
最近はまっているバスクチーズケーキ、バターケーキについてはすでにまとめていますが実は長々とはまっているのは塩キャラメルなんですよね。
バスクチーズケーキについてはこちら↓

a-fuwa.hatenablog.jp


バターケーキについてはこちら↓

a-fuwa.hatenablog.jp

 


塩キャラメルがブームになったのって今から10年以上前ですよね。その頃は甘いものに塩味を足すなんて言語道断だと思っていました。今も「甘さ控えめ」みたいな中途半端な甘さがあまり好きではない激甘党ですが、夏にセブンイレブン限定?で販売されていた「塩キャラメルボール(森永)」にはまってから塩キャラメル味の商品を探すようになりました。

f:id:a_fuwa:20211122182236j:image


塩キャラメルボールは120円前後とお手頃かつ1袋も150kcal以下!(多分) 程よい硬さとあまじょっぱさが最高で近所のセブンイレブンで買い占めました。ただセブンイレブンにしかないので、近所からなくなってからは見つけ次第確保。夏が過ぎると生産終了なのか見かけなくなりました。お菓子の入れ替わりってめちゃくちゃ早いですよね。あっという間に消え去ってしまう。そこから大好きなうさもぐちゃんのYouTubeで塩キャラメル特集を見て、夏はこんなに塩キャラメル味の商品が売られていたのかと気が付いても時すでに遅し、お寿司。

 


とりあえず塩キャラメルのものは見つけ次第チャレンジしてみることに!
まずはココスの「大人のキャラメルマロンパフェ」。

f:id:a_fuwa:20211122182252j:image


こちらは期間限定商品です。ファミレスはココスが1番好きなんですが、引っ越すたびに徐々に遠くなるのが残念。とりあえず歩いて30分くらいのところにあるので頑張っていってきました。これは塩キャラメルではないですが、マロンとキャラメル、生クリームが最高。下の方はゼリーなのでこの量でもさらっと食べられる気がします。やっぱりココスは何を食べても美味しい。

 


そして次はロイヤルホストの「ダブルチョイスアイス(上:塩キャラメル、下:チョコレート)」。

f:id:a_fuwa:20211122182317j:image

これはグランドメニューです。4種類のアイスから2つを自由に組み合わせることが出来ます。塩キャラメルアイスは塩味よりもほろ苦い?というか、どこか苦さがあるキャラメル味って感じでした。美味しいですが特別甘いわけではないかな。他にも「キャラメルナッツブリュレ」というメニューがあったのですが、使用されている塩キャラメルアイスは同じなのかな?

 

 


あとは楽天で西内花月堂の「割れチョコレート 270g(塩キャラメル)」を購入しました。

f:id:a_fuwa:20211122182331j:image

こちらは一口かじるとしょっぱ!!って感じなんですが、その後上手くチョコレートと調和されます。キャラメルのかけらがチョコレートに入っているのは見てわかるんですが、チョコレートの味が強すぎてあんまり目立ちませんでした。


ちなみにこの時、チョコミントとポッピンカラフルも一緒に購入したんですが、チョコミントが一番美味しかったです!程よくスースーしますし、チョコレートもサクッとしていてどんどん食べ勧めていけます。ポッピンカラフルはチョコレートにカラースプレーが混ざっている んですが、チョコレート× チョコレートはさすがの私にも甘すぎました。でもしょっぱすぎるより断然こっちの方がいい!

f:id:a_fuwa:20211122182341j:imagef:id:a_fuwa:20211122182344j:image

 

昨日はカルビーの「ポテトチップス贅沢ショコラ 塩キャラメル味」を購入!ショコラの箇所が少なくてほとんど塩キャラメルを感じませんでした。やっぱりチョコレート×ポテトチップスはロイズに限ります。ロイズのポテトチップチョコレートにキャラメル味があるので食べ たいのですが、アンテナショップに売ってないんですよね。購入するにはネットか催事かの二択に。来月あたりに近くで催事やってくれることを祈ります。

 


まだまだ塩キャラメル、正しくは塩キャラメル味の商品は探していきたいですが、最近は「 塩キャラメル(森永)」に落ち着いている感があります。もしかしたら森永の塩キャラメルの味と硬さが気に入っているので はと思ったり。この塩キャラメルは1箱300kcalもあるので1日半分と決めています。本当はまちおかとかで購入したほうが安いのかもしれませんが、今はAmazonで月1箱買い中。

 

 


塩キャラメル味の商品はやっぱり夏に販売されることが多いのかな?と思うと急に販売されたりするので、情報収集が難しい・・・。今気になるのはARINCOの「塩キャラメルロール」。 小石川で販売しているらしいんですが、東京ドームで野球観戦し終わってからだと遅いし、でも生菓子持って観戦も出来ないし・・・ ということであの周辺に行くことが多いのに購入出来ていません。もしかしたら舞浜のイクスピアリに購入しに行った方が早いのでという気もします。1人で食事をするのが好きではないのでテイクアウト出来るものかファミレスかで見つけていきたいと思います。

 

 

では!!!