日日是好日

OLのリアルライフです。毎日それなりであればいいんですよね。

【読書記録】今週読んだ本について(12/1~12/7)

 

こんばんは、めめです!!!


最近は各所でセールが目白押しですね。見ると欲しいと思っていなかったものまで購入しそうなので、極力見ないようにしています。我が家では年末にテレビを購入する予定なんですが、私としては普段全くテレビを見ないので購入する意味あるのかなという気持ちが強いです。ちなみに現在は10年以上前に購入した20型のテレビを使用しています。これさえ要らないのでは?と思うことこも。まあシーズンが始まったら野球見るから購入してもいいのか・・・と何とか自分を納得させ中です。


さて今日は今週の読書記録です!(本読んでるからテレビ見ないってのもあるのかな?)
今週読んだ本はこちら!

 


1.坂の途中の家 著者:角田光代

 

これは読んでいて本当に苦しかった。現在子どもはいませんが、子どもが出来た将来、出来なかった将来を想像して本当に苦しみました。結婚って家同士がするものなんですよね。母からも不定期に「相手の両親を大切にしなさい」と言われるし、先輩にも「旦那を定期的に実家に帰らせるのは嫁の役目」なんて言われると・ ・・私ってなんだかという気持ちに。義父母を邪険に扱っているつもりは全くないですが、結構な人見知りなので必要以上に近づきたくないという気持ちも。それに子供のことも・・・。あぁ、書いててまた苦しくなってきました。なので既婚者の方で不安が強いとか、生活に悩みがあるとか、メンタル豆腐っていう人は読む時はある程度の覚悟が必要だと思います。ただそこまで苦しい思いが湧き出てくるように書ける角田光代さんは本当に最&高です。

 

 

2.針と糸 著者:小川糸


小川糸さんの「ペンギンと暮らす」シリーズを読んで、お人柄や生活スタイルの大ファンだったのですが、ベルリンでの暮らしをまとめたこのエッセイでさらに好きになりました(告白)。好きなものをきちんと「好き」と理解し、自分に必要なことを選択出来る人って尊敬します。 海外旅行や海外での暮らしに興味がないのですが、よく自分にあった土地を探して住んでみたいなと思います。そんな度胸も予定もないんですけどね。この本を読んで、私のちっぽけな生涯終えるまでに自分の好きな場所を見つけてみた いなと思いました。あと語学にチャレンジしてみようかな(毎回すぐに挫ける)。

 

 


3.楽園のカンヴァス 著者:原田マハ


原田マハさんのエッセイを読んで、そう言えば小説を読んだことないのではと思い借りてきました。小説を読む前にエッセイを読むってなんか矛盾してる・・・?この小説では美術史や絵画が何点も出てくるので、どのような絵画なのか調べながら読みました。絵画や美術館はまだ興味を持てないのですが、美術史も知るとどのような時にどのような思いで描かれたのか知れ て面白かったです。最近読んだ「水のかたち」も陶器が出てきて、最近自分の知らない世界が広がっている感じがして楽しいです。根が引きこもりなので自分の足で美術館を訪れるのはまだまだ先になりそうですが(水族館は好き!)。

 

 


4.カササギ殺人事件(上) 著者:アンソニーホロヴィッツ

 

以前も記したように最近、海外小説を抵抗なく読めるようになったので再び挑戦!ちょうど今、下巻に突入ですがまさかの展開についていくのが必至。ここ2日はこの小説中心に生活が回っています。とりあえず帰宅したら一気にやることを終わらせて、本と一緒にお布団へダイブ!! 推理小説の感想って書きづらいですね。 今は犯人を知りたい気持ちとこの小説がどのような結末を迎えるのかどきどきワクワクしながら読んでいます。どうしても登場人物(カタカナ名)って覚えられないので、海外小説にある登場人物についてまとめてあるページって本当にあ りがたいです。

 

 


今週は以上4冊です。
だいたい週4冊ペースですかね。1冊あたりそれなりに量がある本ばかりなのでペース的にはこんなものかなと思っているのですが、どうなんでしょうか?一時期、次はどの本を借りればよいか悩んでいることもあったのですが、最近はSNSで「#読書記録」と検索すると興味を惹かれる本がたくさん出てくるので本当にありがたいです。次回の私の読書記録はカササギ殺人事件(下) からになるかと思います!ぜひ皆さんのおすすめの本を教えてください。

 

 

では!!!