日日是好日

OLのリアルライフです。毎日それなりであればいいんですよね。

【スイーツ】今更ながらクリスマスケーキを紹介してみる

 

こんばんは、めめです!!

 

 

今更ながら2021年にいただいたクリスマスケーキを紹介したいと思います。なんの需要があるんだという感じですが、今年のクリスマスに役立てていただければ・・・(1年前計画)。

 

一つ目はセブンイレブンの「ジェラピケ ブラウンベアの焦がしバターキャラメルケーキ」 4,309円

f:id:a_fuwa:20220125111003j:image

2020年もセブンから発売されたジェラピケケーキを購入したので2年連続になります。クリスマスケーキがコンビニというとちょっと馬鹿にされるんですが、このケーキはビジュアルだけでなく味も抜群!!

今年はバターキャラメルケーキという最高の組み合わせでした。中にはナッツがはいっているのでいいアクセントになりますし、生地がふわふわなのでとても食べやすいです。上に乗っているブラウンベアはマジパンではなくチョコで出来ているのも最高!

今年もランチョンマットがついてきました(写真のは去年のもの)。

 

初回の予約は気がついたら終了していて激凹み。それでも諦めきれずたまにセブンネットショッピングを見ていたら予約再開しているではないですか!!!セブンイレブン様ありがとうございます。来年は予約開始になった日に予約することを誓いました。

 

二つ目はパティスリーハットさんの「ブッシュドノエル」 4,573円→2,480円

このケーキはフードロス削減アプリ「TABETE」に出品されていたものです。このアプリではお店で売れ残ったものが少し安く出品されています。クリスマスの次の日はやはり多くのケーキやパンがお安く出品されていました。今回は以前から気になっていた月島にあるパティスリーハットさんのケーキを購入することに。

tabelog.com

 

ブッシュドノエルはロールケーキの周りをクリームでコーティングしていることが多いかと思いますが、これはチョコレートで固めてありました。パリパリのチョコレート最高です。

f:id:a_fuwa:20220125111042j:image

そして上に乗っているイチゴですが、本物ではなくこれもチョコ。まじか!!!と思いましたがチョコ好きなので嬉しかったです。

f:id:a_fuwa:20220125111106j:image

サンタはアイシングクッキーでした。ブッシュドノエルにここまでチョコが使用されているものは珍しいかと思いますが、チョコ好きには溜らない一品でした。多分、甘党じゃないと結構きついのかも?

また近くに行く機会があったら利用させていただきたいです。

 

2021年のクリスマスはこの2つをいただきました!

夫婦2人なのに結構食べていますが、2人とも甘党なので大満足。クリスマスはケーキとケンタッキーという組み合わせがここ数年の定番です。クリスマスディナーには1回行きましたが、クリスマスと結婚記念日が近いので結婚記念日を外食にしています。

 

皆さんのおすすめ(ホール)ケーキはどこのものでしょうか?

持ち帰りを考えると自宅近くが一番いい気がしますが、美味しいところがあればぜひ足を運びたいと思います。

 

では!!!