こんばんは、めめです!!!
本日は出不精の私が勇気を出していったお店について記そうと思います。
私は知るとぞ知る出不精、人見知り、保守的な性格です。そのため、普段は一人だとファミレス、カフェ(チェーン店)しか利用しません(ちなみにコンビニはセルフレジ派)。でも流行りのお店も気になる・・・でも夫は興味ないだろうし、友達もいないし・・・。
そういうときはいきたいカフェの近くに無理矢理用事を作るか、予約をして行かざるを得ない状況を作っています(セルフ拷問)。
今回は小伝馬町の「ovgo B.A.K.E.R」さんにチャレンジすることに!
tabelog.com
以前からインスタでよく見るなと思っていたのと、ヴィーガンクッキーという新しさに興味がありました。そして最近、大好きなYouTuberの「うさもぐちゃん」が紹介していたので、行ってみることに。
小伝馬町駅の近くにあるのですが、私は人形町駅から歩きました。地図を見た感じだと馬喰横山とか新日本橋からも歩ける距離かと思います!
外観からすでにおしゃれ!


店内はショーケースにクッキーや焼き菓子が並んでいて、とても素敵でした。よくアメリカ系の海外ドラマを見るのですが、こういうショーケースに並んでるのよく見るなとちょっとテンションがあがりました。日本は焼き菓子を販売するときはほとんど小包装してありますよね。
今回はアイスコーヒー(500円)、ドミニカインポッシブルチョコレートチップ(467円)をいただきました。

ovgo.thebase.in
支払いはキャッシュレスのみ。受け渡し方法は店内飲食でも持ち帰りでもクッキーは紙袋にいれてくれます。今回は店内で飲食しましたが、お手拭き等はもらえないので、自分で用意しておくとベターです。席は窓際のカウンターに4席でした。
アイスコーヒーは酸味が強いですが、よく冷えていて飲みやすかったです。大きさはスタバのグランデくらいありました。クッキーはザクザクでとても美味しい!!この厚みなのにパサパサでもないし、固すぎることもなし。

チョコレートも入っているのにヴィーガン使用になっているなんてすごいですよね。こちらは小麦粉が使用されていますが、商品によってはグルテンフリーのものも。もし気になる方は店員さんに訊ねてみるといいかもしれません。
今回は平日に伺いましたが、客足は途切れることはありませんでした。だからと言ってうるさいわけでもなく。なんとも時間の流れが心地よかったです。多くの人はテイクアウトを利用していました。
特にヴィーガンではないですが、こういうお店が増えてくれば、もっとチャレンジしやすくなるのになと思いました。

ランキングに参加中です!
クリックしていただけると嬉しいです。
では!!!!