こんばんは、めめです!!!
相変わらずアイスコーヒを飲んで暑さをしのいでいます。アイスコーヒーを飲むとしゃきっとする感じはあるんですが、眠気防止効果は得られないんですよね。カフェイン耐性があるのでしょうか。
さて、本日はコンビニのこの間食べたコンビニのチーズケーキが美味しかったので記しておこうと思います。
商品名:いぬぬのバスクチーズケーキ
値段 :311円
販売元:ミニストップ
製造:ドンレミー
概要:ミニストップとA WORKSのコラボ商品第一段。
tabelog.com
www.ministop.co.jp
A WORKSさんは週に3日しかopenしておらず、しかもopenしている日は3時間ほど並ぶそうです。そんなに並ぶのはちょっとな・・・と思っていたのと、そこまで行きやすいわけではないので、行きたいけど行きにくいお店のひとつでした。
今回のコラボは2週連続で販売されます。1週目はいぬぬのバスクチーズケーキとストロベリーチーズケーキ、2週目は3品発売されるそうです。
見た目:見てください、この愛らしい見た目!!なんでも動物の形を型どっていれば可愛いって思うんでしょ?という声も聞こえてきそうですが、まさにその通りです(単純)。でもこのつぶらな瞳がなんとも言えないですよね。

モノによってはクリームが容器についてしまい、崩れているものもありました。私は持ち帰るときに容器が少し傾いてしまい、クリームが崩れてしまいました(泣)。

味:バスクチーズケーキのとろっと感はないけど、チーズケーキとしては今まで食べてきたコンビニのチーズケーキの中ではダントツに美味しいです。ケーキとクリームの間にジャム?みたいものが挟まっており、このジャムが爽やかでチーズケーキとの愛称も抜群でした。インフルエンサーさんいわく、AWORKSさんの本当の味には叶わない、子供向けとのようですが、私はとっても美味しくいただきました。
ちなみにいぬぬは1つ300Kcalほどあったので、お気軽におやつやデザートとは扱いにくいのが難点です(ダイエッターの悩み)。
今週から販売されている第2段にはあんバター風チーズケーキとなるものがあるみたいなので、ぜひ食べてみたいと思います。

ランキングに参加中です!
クリックしていただけると嬉しいです。
では!!!