日日是好日

OLのリアルライフです。毎日それなりであればいいんですよね。

【読書記録】今週読んだ本について(8/17~8/23)


こんにちは、めめです!!!

最近、バスを利用する機会が増えました。バスに一度乗車すると乗車時間が20~30分あるので、読書にはもってこいですよね。バスで本を読んでも酔わないんですが、車はケースバイケースです。

さて、本日は読書記録です。最近、バスで遥々出掛けたにも関わらずとんぼ返りになったことがありました。でも本があれば移動も苦ではないので、イライラすることがなかったです!(根には持っている)
では今週もいってみましょう!!!


1.か「」く「」し「」ご「」と「」 著者:住野よる

人の感情が見える特別な力を持った高校生5人のお話。特別な力とか関係なく、人間関係や恋愛、友情について悩む高校生の青春が甘酸っぱいぃぃい!!何気ない会話や放課後、繊細な人間関係さえ輝いていて羨ましい。学生って尊いですね(遠い目)。


2.さがしもの 著者:角田光代

本にまつわる物語が詰まった短編集。好きな人に自分の好きな本を送ってもらうのっていいなと思いました。またその逆もしかり。本と人との関係を見るとやっぱり図書館で借りるだけじゃなくて、手元にも持っておきたくなります。本がなくても生きていくことは出来るのかもしれませんが、あると生活が豊かになる大切なものだと改めて感じました。


3.氷菓 著者:米澤穂信

青春ミステリー!殺人事件ではなく、ナゾ解きって感じでしょうか。小説の最後にはナゾが解けたけど、私としてはこっちはどうなってるの?こっちについては含みを持たせておいて関係ない感じ??とモヤモヤが残る感じがありました。もし可能であればエピローグ希望と思っていたらシリーズものかつ、アニメ化や映画化もされていた・・・。


4.ののはな通信 著者:三浦しをん

文庫本で500ページ以上ありますが、すべて書簡でお話が繰り広げられていました。女子高生~40代まで途切れながらも2人の女性のやりとりが続いていきます。二人の関係を同性愛と一言では終わすことは出来ない、愛や絆、生き方が詰まっていて、単純に関係性が素敵だなと感じました。あとやっぱり手紙っていいな。


5.あの夏、二人のルカ 著者:誉田哲也

女子高生バンドって珍しい設定ではないのかもしれませんが、自分自身のまわりにはいなかったからか、未だにこういう設定に珍しさを感じます。学生時代の友人って関係が絡まりやすいですが、時を経てもその時代に戻してくれる貴重な存在ですよね。ヒエラルキーとか陰湿な感じがなく、読んでいて爽やかさがありました。舞台が谷中ってのもいいですね。


6.人間 著者:又吉直樹

人とは違う、馴染めない、そんな自分の内なる部分を芸術として昇華する主人公。現代の課題にも一石投じるような作品でした。きっと著者の表現方法とは違うのかもしれませんが、最近だと三島由紀夫の「金閣寺」を読み終わったときのようなどっとした疲労感があります。でも内容はしっかり頭に残っている、そんな重さがあります。



以上、今週は6冊でした。最近は本以外にも文芸雑誌という存在を知り、手をつけ始めました。なので読書量はさらに増えているかもしれません。雑誌といえど少々お高いので、大事に大事に読んでいます。図書館でも借りれるのですが、雑誌は本以上に傷みやすく、扱いが難しいイメージがあるので、購入するようにしています。


にほんブログ村 本ブログへ
ランキングに参加中です!
クリックしていただけると嬉しいです。


では!!!

【野球観戦】2週間ぶりのZOZOマリンでした(8/12)


こんにちは、めめです!!!


本日は人気のない野球観戦記事になります!(すでに自虐ネタ)
前回も書いたように予定通り、2週間ぶりのZOZOマリンスタジアムに行って参りました。前回の記事はこちら。
a-fuwa.hatenablog.jp

今回は千葉ロッテマリーンズVS日本ハムファイターズになります。もちろん日ハムを応援します。
前回行ったときもそうでしたがブラックサマー中だったのでユニフォームとクーリッシュがもらえました。

お盆中で来場者数が多かったからか、クーリッシュを貰う列が前回より長かったです。
いただいたユニフォームは着用せず(日ハム側なのでね!)、松本剛選手のユニフォームを着用しました。

松本剛選手は怪我のため出場していませんでしたが・・・。パリーグ首位打者(8/20時点)なのに2/3の確率で見に行く試合に出場していないなんて何事?!(泣)
また、ZOZOマリンでは来場した日が誕生月の人はロッテのお菓子がもらえます。この日は大好きなコアラのマーチでした。ロッテの商品が色々もらえるなんて優しすぎる。

球場グルメはやっぱりもつ煮!前回は外周で購入しましたが、今回は球場内の「千葉つくたべキッチン」のもつ煮(680円)を。前回購入したものより量が少なく、少しお高めでしたが、煮卵が入っていて美味しかったです。

あとはマーくんかすてぃら(250円)をたべました。神宮球場にもつば九郎の人形カステラがありますが、球場マスコットの商品ってつい、購入してしまいます(食べ物に限る)。今回はバナナ味をチョイス。なんとなくバナナというより少し酸味がありレモンぽかったです。私の舌がおかしいのかと思いますが・・・。

この日の先発は石川(ロッテ)とポンセ(日ハム)。ポンセはすでに2回目。だからなんでまつごぉよりポンセの方が見る機会が多いのか。ZOZOマリンといえば浜風ですが、この日は風速10m以上もあり、ポンセも苦戦しているようでした。あと野村が1stを守っていたのですが、そのせいか3rdの守備が弱く、もうちょっと改善が必要かなと思ったり。この日まで好調な日ハムでしたが、残念ながら敗戦。今年中には勝つ試合を見に行きたい。次回はよろしくお願いします。


帰宅時にダッシュしていたらいつも連れているスヌーピーのキーフォルダーをどこかに落としてきたみたいです。ショック。新しいのを購入すればいいのかもしれませんが、落とすの怖くて購入に至っていません。ごめんね、スヌーピー


次回の野球観戦はいまのところ1か月後です。どうにか勝ってほしいのとまつごぉが見たい(土下座)。


にほんブログ村 本ブログへ
ランキングに参加中です!
クリックしていただけると嬉しいです。


では!!!

ひとりごと14【OLの1日】


こんにちは、めめです。


最近悩まされていることがある。恐らく上の階だと思うけど、騒音(足音?走る音?)が毎日凄い。もちろん子どもであれば元気なのが一番だとは思うし、夏休みも気安く外出が出来ず元気が有り余っているのかもしれない。でも騒音というのはそういうことを考える余裕さえなくすらしい。
騒音から逃れるには日中外出するのが一番なことはわかっているけど、今月の目標にしていた「バイトを探す」は探したものの、残念ながら落ちてしまった。興味本意から飲食店に応募したけど、飲食店未経験でバイト期間1ヶ月ってさすがに難しかったか・・・。


最近は騒音対策を言い訳にしてゲームを始めた。Switchにヘッドホンを接続して集中すると気にならなくなる(物理的にも聞こえない)。元々ゲームをする習慣がないし、幼少期もほとんどゲームはやらなかったので、あと2週間くらいの暇つぶしにはちょうどいい。ゲームに飽きるくらいのタイミングで8月も終わる予定。
ちなみに手持ちのどうぶつの森だけでは飽きてしまうので、新しく逆転裁判も購入した。発売されたのは結構前で、しかも今までリリースされたゲームのまとめらしいけどやったことがなかったのでちょうどよかった。今のところ楽しく「異議あり」と申し立てることが出来ている。

のんきにゲームや読書が出来るのもあと2週間を切っている。少し寂しいような、やっと終わって嬉しいような。今のところこの何者でもない期間が終わる安堵感の方が大きい。

そろそろ働き始める準備を始めなくては。手始めでに美容室で髪の毛を暗くしてきた。この年齢になると別にほぼ黒髪のような髪の毛で入社する必要はないのかもしれないが、極力目立たないためにも第一印象は大事だと信じている。あとは資料を読み直して知識の補充をと思いつつも学会の資料さえ手付かず。でも頑張るぞと意気込むと距離を置いてしまうので、前回同様、のんびり自分の知識を補っていこうと思う。この傾向はここ2年くらいで気がついて、成果に繋がったので今のところこれでよし。


朝の空気が少しずつ変わってきて夏の終わりを感じる。そろそろ季節と同じく、私の夏も終わりを告げる。暇だ暇だと思っていたけど、本を読んだり、仕事について考えることができたり、新しい勉強を取り組んでみたり、振り替えると衰退はしていないような気がする。夏休みもあと少し。悔いのないように残りは楽しむ。



にほんブログ村 本ブログへ
ランキングに参加中です!
クリックしていただけると嬉しいです。


では。

【読書記録】今週読んだ本について(8/10~8/16)

こんにちは、めめです!!!

お盆休みを満喫していたらあっという間に一週間。社会人になってお盆休みというものを取得したことがなかったのですが、お盆の時期って世間はこんな感じだったんだなと知ることが出来て楽しかったです。
では、今週も読書記録にいってみましょう!!!


1.許されようとは思いません 著者:芦沢央

話を重ねるごとに恐怖感が増す短編集。最後から2つ目の「姉のように」は怖かった。私に子どもはいませんが虐待がテーマのものを読むと色々考えてしまいますね。最後のお話は辛い状況下でも少し明るさが見えてよかったです。


2.火焔の凶器 著者:知念実希人

この間読んだ本がシリーズものだと知り、次の話を借りました。前回読んだものの感想はこちら。
a-fuwa.hatenablog.jp
やっぱり医療×ミステリーって面白いですね。ミステリーは犯行動機が重ければ思いほど好きなんですが、今回はそんな感じか・・・というのが正直な感想です。ただ、第1章は医療要素が豊富で読んでいて面白かったです。


3.食堂のおばちゃん11 著者:山口恵以子

やっと借りることが出来ました!今回は前向きな旅立ちがあって、大きな変動のある巻でした。まだまだ続きそうだけど、話が現代の背景を反映しているので、今後の展開は時代がどう進むかに左右されるのかと思います。なのでどうなるかは、私たちが未来を予測しきれないのと同じこと。あぁ、最新刊も早く借りたい。


4.火車 著者:宮部みゆき

つい一気読みするくらい面白かった!!現代ではもう無理だなという設定もたくさんあったけど、それでもそんな困難さなんて気にならないくらい面白かった。解決までとても複雑で、でもその複雑さがより面白さを深めている気がしました。すべてを明かしたり、書かれているわけではないので、読んだ後も色々考えることが出来て楽しいです。


5.明るい夜に出かけて 著者:佐藤多佳子

「一瞬の風になれ」と同じ著者なのか?!とビックリしました。それくらい熱量のベクトルが違うように思います。主人公のことは最後まで好きになれなかったけど、この小説のメインでもある「ラジオ」に対しては自分の青春時代を思い出して、凄く考えるものがありました。ラジオについては別記事でまとめようと思っています。


6.樽とタタン 著者:中島京子

お話の中に出てくる「小説家に聞いちゃいけない質問が一つだけある。『それはほんとう?それとも嘘?』」が表現された小説です。ありそうでなさそうな幼少期のお話。私の幼少期の思いでも大分事実とは異なるのかな、でもそれも楽しいのかも。


7.ツナグ 著者:辻村深つき

言わずと知れた名作。映画化もされていますよね。
死者ともう一度会えるということで感動的な話だけかと思ったら、親友との話はとても重みがあり、何度も読み返してしまいました。残されたものだけではなく、亡くなったものも背負うものがあるのでしょうか。亡くなってまで背負いたくないな。でも背負わないためにも今から後悔のしない生き方が大事なのかもしれません。


以上、今週は7冊でした。
読書って新たな考えに触れることができたり、忘れていた経験や過去を思い出させてくれますよね。読書から必ず学びを得ることは出来ないかもしれませんが、少なからず影響を受けているのかなと思います。



にほんブログ村 本ブログへ
ランキングに参加中です!
クリックしていただけると嬉しいです。


では!!!

【読書記録】今週読んだ本について(8/3~8/9)


こんにちは、めめです!!!


最近、なにも無さすぎてブログのネタがございません(泣)
でも何もない=暇なので読書記録は書くことが豊富でございます。では今週もいってみましょう!


1.甦る殺人者 著者:知念実希人

シリーズものを中途半端なところから読み始める。はい、私あるあるです。でも途中から読んでもストーリーについていけるような書き出しだったので大丈夫でした。犯人は予想通りといった感じですが、殺人方法というかプロセスに驚かされました。テンポがいいので、割りとすぐに読み終わります。


2.金閣寺 著者:三島由紀夫

珍しく純文学を。凄く生気を吸いとられる話でした。少し読んで休憩して、また読んでの繰り返し。読むのに凄く時間がかかりました。この小説は連載だったらしいんですが、連載であれば短くとも1週間は休んで心の整理を出来たのにと思いました。下手な犯罪者の手記より手記らしいお話です。


3.月とコーヒー 著者:吉田篤弘

寝る前に読む短編集。続きが少し気になるような終わり方なのと違う国?世界?の話がとても柔らかい感じを作り出しているように感じます。中でも「バナナ会議」はくすっと笑えてお気に入りです。


4.ケーキ嫌い 著者:姫野カオルコ

食べ物エッセイです。姫野さんも書いていたように人の食事や食べ物の感想を読むのって面白いですよね。私は甘いものが大好きだし、お酒を飲まないので姫野さんとは好みが合わないけど、読んでいるとお酒を飲んでみたくなります。凄く食のこだわりを感じ、食にこだわりがあることを羨ましくも思います。


5.ルビンの壺が割れた 著者:宿野かほる

ラストも衝撃的ながら途中もえぇ?!えぇ?!と思うところがあってページをめくる手が止まらない!!文庫本で200ページいかないくらいなので、ちょっとした移動にも最適だと思います。ただ読み始めるとつい入り込んでしまうので、下車のし忘れには要注意。


6.まるまるの毬 著者:西條奈加

久しぶりの食べ物小説。この小説のメインは和菓子!和菓子って洋菓子以上に知らないことが多いなと感じました。名前を聞いてもどんなお菓子か分からないものも多く、調べながら読みました。最後は悲しい終わりになるかと思っていましたが、希望が見えて良かったです。最近、2巻目が発売されたのでどんな風に続いていくのか気になります。


以上、今週は6冊になります!
三島由紀夫の「金閣寺」を読むのに時間がかかったので最近にしては少ない方かもしれません。仕事をしていたら読んだことないジャンルや古典系には手を出しづらいですが、十分に時間があるからこそ挑戦出来るように思います。



にほんブログ村 本ブログへ
ランキングに参加中です!
クリックしていただけると嬉しいです。

では!!!

ひとりごと13【OLの1日】

こんにちは、めめです。


相変わらず暇すぎる。ということで本職とは全く関係のないバイトの面接を受けてみた。果たして採用されるのか、それとも就業期間が短すぎて不採用となるのか。
早く暇な自分を脱却したいのだけど、何で脱却したいか考えたときに1日中なにもしないのに罪悪感を抱いていることに気がついた。あとこのままダラダラしてたら9月からまともに働けないんじゃないかと不安にも思う。なんだか生真面目な日本人の典型みたいで少し悲しくなるけど、忙しさのなかでタスクをクリアにしていく感覚が好きなんだと思う。正真正銘、社会に対してはドMである。


でも暇だ暇だと言いながら、最近は入社資料もちょこちょこ作成している。どうやら社員証用の写真を提出する必要があるらしい。社員証用の写真と言えば、今まで入社時に人事部が撮影してくれていたから少し驚いた。でも今まで社員証の写真って残酷な仕上がりだったから、これはチャンスなのでは?!と思い、20代最後の記念も込めてスタジオで撮影していただくことにした。ということでこの後撮影に行ってきます。どきどき。(この後ブス過ぎて無事に凹みました)

30代は一生懸命働きたい。20代後半は転職してのんびり働きながら、資格も取得出来たので、それを生かせるようにがむしゃらに働きたいな。そして少しお金を貯めて40代はまたのんびり暮らしたい。出来れば大好きな映画「リトル・フォレスト」のように季節を感じ、季節とともに生きたい。


季節と言えば今年の夏は暑すぎて家に引きこもっているけど、せめて夏を感じようとりんご飴を購入してみた。りんご飴と言えば屋台めし。屋台と言えばお祭りってことで勝手に夏のイメージを抱いている。でもりんご飴って最近は専門店があってどこでも買えるんだね。今回はRINGOで購入。

1個350円は安いのか高いのか不明だけど、小ぶりで食べやすかった。そして驚いたのは美味しい!!!昔お祭りの屋台で食べたものは美味しくなくて、りんご飴は苦手だと思い込んでいたけど、りんごもちゃんと甘くてしゃきしゃきしていて美味しい。

結局家でだけど夏を感じられてよかった。あとはスイカをなんとかして食べたいな・・・。


にほんブログ村 本ブログへ
ランキングに参加中です!
クリックしていただけると嬉しいです。


では。

【野球観戦】予定外の初ZOZOマリン(7/29)

こんにちは、めめです!!!


今日は先日行った、ZOZOマリンスタジアムでの野球観戦記録になります。きっと長くなるだろうから早速記していきたいと思います!

ZOZOマリンスタジアムには行ったことがなく、本当であれば8月に初めてお邪魔する予定でした。しかし!会社の同僚に誘われ、急遽行くことに。対戦内容は「オリックス対ロッテ」。ご贔屓のチームが出場していない試合も見られるようになったなんて、私も成長したな(しみじみ)。

真夏の野外観戦は危険なので、水分を1Lくらい持参し、日焼け止めにアームカバー、帽子で対策しました。野外で観戦するくせに絶対日に焼けたくないという矛盾。

この日はブラックサマーというイベントだったようで、ユニフォームやクーリッシュを無料で配布していました。
www.marines.co.jp
暑かったのでクーリッシュは本当にありがたかった!さすがロッテって感じですね。

ユニフォームは黒字に紫となんだかパリピっぽくていい感じ。ブラックユニフォームってスタイリッシュですし、かっこいいですよね。同僚がオリックス側だったので着用はしませんでしたが、自宅にはちゃんと持ち帰りました。

球場グルメはZOZOマリンスタジアムと言えば『もつ煮』ということで、暑い中もつ煮を食べました。この日はスタジアムの外のキッチンカーで販売されていた「空海」さんのをいただきました。

1杯550円とリーズナブルで大容量!!もちろんモツも美味しいんですが、一緒に入っていた木綿豆腐も美味しかった!家でもこの味を再現したいな。

もつ煮には汁もたっぷり入っていて、案の定こぼしました。もうジーパンがびしゃびしゃですよね。暑いので乾きましたが、匂いは不明。帰宅時に電車で匂わないか心配でしかなかったです。食べ終わったあとも再び汁がこぼれるんじゃないかと思うと怖すぎて飲み干しました。なので今回はもつ煮だけでお腹いっぱいに。とりあえず、次回購入したときは汁を捨てるか汁控えめにしてもらうかしたいと思います(撃沈)。


この日の試合は風の影響もあってか投手陣は苦戦を強いられていました。でもHRは何本も出ていたので、打って打たれての大接戦。まさかの延長で4時間半を超える試合に。あまり交通の便がいい場所ではないので、12回表にオリックスが逆転したタイミングでお先に帰宅しました。
昨年、オリックスは後半戦から快進撃を見せましたが、今年もそうなるのではと期待出来るような試合でした。基本的に我が家は巨人か日ハム戦を見にいきますが、意外にも対戦相手はオリックスのことが多いような気がします。そして同僚や友達と周りにオリックスファンも多いので、オリックスにも年々詳しくなっている気がします。オリックスの選手はイケメン多いですよね!!(重要ポイント)


では最後にオリックスの推しメンを紹介します(誰得)。
今回の試合で先発だった「山﨑福也」投手です。高身長イケメンであるのはもちろん、中学生の時に脳腫瘍を発症し闘病生活を送っていたという過去があります。医師も驚くほどの回復を見せたようですが、そこには想像出来ないくらいの努力があるのだと思います。
ぜひ野球に興味がある方もない方も注目していただけたら幸いです。
www.buffaloes.co.jp

ちなみにオリックスの捕手、伏見寅威選手はシンプルに顔が好み(知らんがな)。


にほんブログ村 本ブログへ
ランキングに参加中です!
クリックしていただけると嬉しいです。


では!!!